【TP-Link】tapoスマートLEDランプ

ガジェット
この記事は約7分で読めます。

◇アフィリエイト広告を利用しています◇

玄関ポーチ照明の自動点灯・消灯の試みとして、tapoスマートLEDランプ(L530E)を設置してみました。

今回、TP-Linkのスマート電球を選んだ主な理由は、TP-Linkの屋外カメラを使用しておりスマホにtapoアプリが設定されていたからです。
また、電球は、明るさと色の調整ができることもあり、L530Eにしました。

利用に際しては、Wi-Fi環境等が必要です。

スポンサーリンク

自動点灯・消灯の設定

スマートランプの設定は、アプリの説明に沿って行えば比較的スムースにできました。

デバイスの名前は「ポーチ」です。
⇩画像は、点灯時(ON)と消灯時(OFF)のTapoアプリのホーム画面です。
 ※昼間ですが撮影用に点灯させました※

スケジュールの設定

スケジュール画面(切抜き)

自動点灯・消灯は、スケジュール設定で「日没」・「日の出」にしました。

日没と日の出の設定に際しては、位置情報の使用を許可することが必要でした。

設定後は、位置情報の使用は許可しない、に戻しました。
 ※画像の境界を縁取りしました※

2023年12月19日から使用開始しました。
使用状況について、後日、投稿したいと思います。

 

スポンサーリンク

その後の状況

2023年12月26日。使用開始から1週間が経過しました。

スケジュール画面(切抜き)

「日没」と「日の出」に設定した自動点灯・消灯は、スケジュールどおり作動しています。
(明るさを20%から25%に変更しました)

日の出と日没の時刻も適切に推移しています。

というわけで、問題なく1週間経過しました。

 ※画像の境界を縁取りしました※

 

まとめ

玄関ポーチの照明をスマートランプにしてスケジュールを設定し点灯と消灯を自動化したことにより、

1)物理的に電源スイッチを操作する手間がなくなった。
2)照明の点け忘れ・消し忘れがなくなった。
3)日没に点灯することで防犯対策につながった。

以上のような効果があり、生活の利便性や質の向上につながりました。

 

◇ブログランキングに参加しています◇