アコギ・弾き語りを語る

アコギ弾き語り
この記事は約10分で読めます。

◇アフィリエイト広告を利用しています◇

アコースティックギターでの弾き語り。憧れだった。これが、ギターを始めた理由。当時は、フォーク全盛の時代であった。

かぐや姫の「神田川」の弾き語りがしたかった。誰かに聴かせたい、聴いてもらいたい、とういうよりは、自分で歌いたい、という自己満充足の動機である。

最初のギターは、友人が新しいギターを購入したというので、古いギターを手ごろな値段で譲り受けた記憶がある。

 

スポンサーリンク

チューニング

当時は、音叉を使っていたが、今は、クリップチューナーを使用。音感を養うとか考えなければ、こんな便利なものはない。ギター・ヘッドに取り付けて弦を鳴らす。細かい設定ができるものもあるが、基本は、液晶針をセンターに合わせるようチューニングするだけ。初めて使ったときは、楽!! の一言。切っても切れない必需品だ。

音叉の画像

音叉

クリップ式チューナーの画像

クリップチューナー

演奏中の画像

現在、愛用しているクリップチューナーのリンクを貼っておきましたので、
ご興味のある方は、ご覧ください。

 

スポンサーリンク

押弦

アコギの弦を押さえている動画チューニングが済んだら、次は、いよいよ押弦(オウゲン)だ。指を立てて、隣の弦にその指が触れないように押さえる。初心者には、これが非常に難しい。どうしても、指が寝てしまい、隣の弦に触れてボツボツ音になってしまうのだ。Emはいけるけど、Amになると、もうダメ。そんな感じだった。早く弾き語りがしたいので「神田川」のコードから押弦していった。

 

コード

「神田川」のコード。Em、B7、C、D7、G。そして、Bm! コードのなんたるかなど、チンプンカンプンで、弾き語り本に描いてあるとおりに押さえるのに必死だった。左指の内、人差し指、中指の二本は、いうことをきいてくれる。問題なのは、親指を除く、残りの2本だ。小指は、まあ、なんとか言い聞かせれば動いてくれる。全くいうことをきいてくれない「薬指」。泣きたくなったあ…。

 

 

 

◇ギターコード譜の購入は、⇩こちらを参照してみてください◇ 

 

 

指にタコ

ギター・押弦の画像弾きたい一心(いっしん)から、とにかく何度も何度もコードを押さえた。そのうち、弦を押さえる指先は真っ赤になり、ヒリヒリ、ヒリヒリし始めた。とてもじゃないが、少しさわっただけでも、痛くて、とても弦を押さえられる状態ではなくなった。
それでも、少し弾かずに休めば、痛みもひいた。耐えられるくらいの軽い痛みであれば、迷わずコードを押さえていた。

そのうち、赤くなっていた指先の皮が白いかさぶたのようなものになって、弦が押さえにくくなった。それでも押さえ続けていたら、その白いかさぶたのようなものがはがれ、今度は逆に、指先が、かた柔らかくなったようで、痛みも軽くなり弦が押さえやすくなった。

思えば、弦を押さえる指先が、そのようなことを3回くらい繰り返して、やっと、コードがスムースに押さえられるようになった記憶がある。Bmを除いては…。

 

バレーコード(Bmなど)のコツ


人差し指は‥
◇腹で押さえず、やや外側で押さえる◇

弦を押さえる他の指は‥
◇指を立てて先端で押さえる◇

これが、主要ポイント。
細かいことを言えば、人差し指は、押さえるコードやフレットによって、曲げる度合いや押さえる位置が微妙に変化あり。
ただ、人差し指をまっすぐ伸ばしたまま押さえることは、まず、ない、といえる。
押さえながら、自分に合った形を見つけ出していくことが大切。

楽曲には必ず出てくるといっていい「バレーコード」
うまく押さえられないうちは、バレーコードのない曲を探して弾いていた‥。
でも、これでは、多くのいろんな曲が選択できない。
好きな曲、弾きたい曲、弾き語りたい曲には、必ずといっていいほど、バレーコードがつきまとうのだ。では、どうする!?

『押さえられるようになるしかない。』

答えは、簡単です。

が、曲の中で使えるようになるには簡単ではありません。
コツをおさえて繰り返し練習するのみです。

 
◇YouTubeで、とても参考になる動画を拝見しましたのでリンクさせていただきました。
 是非、ご覧ください◇

        ⇧ 2019.11.09に公開されています ⇧

 

◇さらに発展して「F」は、こちら(⇩)になります。
 2件リンクさせていただきましたので、
 余力のある方は、こちらも、是非、ご覧いただきたいと思います◇

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 
⇩自宅に居ながら音楽教室で学んでみたい、という読者様におかれましては、こちら ⇩
 
 
 

弾き語り

弾き語り動画をアップさせていただいておりますので、
ご覧いただけたら、幸いです。

◇神田川(カバー) ⇩

◇YouTubeの再生リスト:アコギでカバー ⇩

 

 ⇧⇧ 編集ソフトに、ダビンチリゾルブとレコッテスタジオ(レコスタ)を使っています⇧⇧
    レコスタで、実況風に編集しています。
    (2022.5.14以降の動画については、レコスタ編集は行っていません。)
    (2022.9.15以降の動画からエンディングにレコスタ編集を再開しました。)

 ※動画の作成・編集にご興味がありましたら、
  動画作成編集・アコギ弾き語り篇をご覧ください※

 ⇩ブログランキングに参加しています⇩
   にほんブログ村 音楽ブログ 弾き語りへにほんブログ村  弾き語りランキング